Events イベント情報
シルック・ケトラ|デモンストレーションレクチャー
「Color code-decording CMYK」
- 料金
- 無料
- アーティスト
- シルック・ケトラ
- お問い合わせ先
- 神戸アートビレッジセンター(078−512-5500)
- お申込み方法
- 電話またはメールでお申し込みください。
- 定員
- 10名(要予約)
- 会場
- 神戸アートビレッジセンター1F・KAVCギャラリー
神戸アートビレッジセンター(KAVC)は公共施設としては珍しくシルクスクリーン工房を併設している文化施設です。
当センターは、神戸を拠点に社会とアートを繋ぐ様々な活動を行なう組織・芸術と計画会議(C.A.P.)と、フィンランドのアートグループARTE ryによる共同プロジェクト「See Saw Seeds Effect MOIMOI KONNICHIWA」で、来日するシルクスクリーン作家・シルック・ケトラさんの制作に協力しています。
KOBE STUDIO Y3にて開催されるシルックさんの展覧会「パオラと呼ばれた身体」の関連イベントとして、デモンストレーションレクチャー「Color code-decording CMYK」を開催します。
印刷の反復と瞑想的パフォーマンスで構成される彼女の作品についてお聞きするとともに、その制作工程を実演していただきます。アーティストがどのように作品を生み出すのか、実際の制作現場に触れることの出来る貴重な機会です。展覧会と合わせてお楽しみください。
SIRKKU KETOLA|シルック・ケトラ
シルクスクリーン作家。1973年、フィンランドの古都トゥルク生まれ。しばしば各地で、シルクスクリーンの制作プロセス自体をパフォーマンス作品とし、またそこで生み出される作品の展示を行っている。2009年、ヘルシンキのFinnish Academy of Fine Artsにて美術学修士。これまでフィンランド国内、ベルギー、スウェーデン、ドイツ、ロシア、ハンガリー、オーストラリア、アメリカ、カナダ、エストニアなど世界各地で展覧会開催。1960年設立、会員100人あまりを擁するトゥルクの老舗アートグループARETE ryメンバー。
http://www.sirkkuketola.com/
《関連情報》
See Saw Seeds Effect MOI MOI KONNICHIWA
シルック・ケトラ「パオラと呼ばれた身体」パフォーマンスと展示
会場|KOBE STUDIO Y3(神戸市中央区山本通3-19-8海外移住と文化の交流センター内)
※会場は神戸アートビレッジセンターではございません。ご注意ください。
※詳細はKOBE STUDIO Y3のホームページをご確認ください。