Events イベント情報
KAVC Music Line“STATION”vol.4 「お母さんとこどものためのドラムワークショップ」
- 料金
- おやこで1500円(おやつ付き)
- アーティスト
- PIKA☆(ミュージシャン / アーティスト)
- お問い合わせ先
- 078-512-5500(KAVC)
- お申込み方法
- 予約フォーム、メール、お電話にてお申し込みいただけます。
<お知らせ>
現在、応募多数のためキャンセル待ちでのご予約承りとなります。
ロックやジャズなどのバンドで重要なリズムを担う「ドラム」。
演奏するにはそれなりのテクニックが必要なので「難しそう…」だったり、人によっては「いかつい」というイメージがあるかもしれません。もちろん「かっこいい!」もありますよね。
そんなドラムのイメージをひっくり返してくれる今回のワークショップ。ドラム経験のあるなしを問わず、自分のからだと打楽器を対話させる楽しさをお伝えします。講師は「あふりらんぽ」のPIKAさん。
お母さんと小学生以下のお子さんのペアでお申し込みいただける、前代未聞のドラムワークショップです。
ドラムを叩く楽しさを、ぜひ親子で体験してみませんか。
定員:8組16名程度
※参加は小学6年生以下のお子さまに限らせていただきます。
※受付は30分前より2F KAVCホールにて行います。
※おやつタイムあり
※ドラムスティックは貸し出し可能。
※動きやすい服装と飲み物持参でお越しください。
おやつプロデュース:喫茶 大力
【お申し込み】
《予約フォームから申し込む》下記フォームからご予約いただけます。
お名前/フリガナ/メールアドレス/電話番号を入力して、お問い合わせ内容に「お母さまのお名前・フリガナ/お子さまのお名前・フリガナ・ご年齢/食べ物のアレルギー(おやつがありますので、あればお知らせください)」を記載してお送りください。
《メールで申し込む》
stage@kavc.or.jp
上記アドレス宛に、件名を「おやこドラムWS申込」として、以下の情報をお知らせください。
【お母さまのお名前・フリガナ/お子さまのお名前・フリガナ・ご年齢/電話番号(連絡のつきやすいもの)/食べ物のアレルギー】
《電話で申し込む》
078-512-5500
上記番号へお電話でのお申し込みも受け付けております。
後日、担当者よりお電話またはメールにてご連絡差し上げますので、お電話番号と返信先メールアドレスをお知らせください。
<関連レッスン>
PIKA☆の女性とこどものためのドラムレッスン
時間18時〜21時の3枠募集
個人レッスン 60min 4500円
3名以上からワークショップ開催可能 90min お一人3500円
お問い合わせ:お名前 年齢 連絡先(電話番号等)ドラム経験の有無を書いてpikacyu2013@pineco.pw (担当:森本)までおねがいします。
【講師プロフィール】
PIKA☆(ぴか)
ミュージシャン / アーティスト 1983年12月7日 大阪阿倍野生まれ。 2002年 ロックバンド「あふりらんぽ」を結成。ドラムボーカルを担当、 2004年にソニーキューンレコードからメジャーデビュー、2010年に解散。 その後ソロ活動を始動させながら AcidMothersTemple~cosmicinfelno~にて紅一点ドラマーを務め2011年卒業。 YOKO ONO PLASTIC ONO BAND のパーカッションを担当するなど、「satori.」「モンモン♀トゥナイト」「光宙☆魔呼斗」など、国内外数々のミュージシャンとの即興演奏、ノイズ演奏、ユニットなど活動は多彩。 小学校のゲストティーチャーに招かれ音楽と芸術のワークを担当・講師を務めるなど、現在は子どもを交えた音楽つくりもはじめ、 PIKA☆ドラム教室・ワークショップを展開し、自身が体感して得たメソッドを広げる活動にも精を出す。 ドラム以外にもギター弾き語りや、その他、写真、絵画、役者活動、パフォーマンス等、多様なジャンルで活動を繰り広げ、 幅広い視野でハプニングかつ実験的でプリミティブな音楽を追求する。 2011年の東日本大震災を受けてエネルギーを考える祭つくりプロジェクトTAIYO33OSAKAを発起し「太陽大感謝祭」を地元大阪で開催、 フィールドレスな発信で一般市民の関心を巻き込んでいくなど、音楽以外での活動でも注目を浴びる。 2017年より新しい世界へ!Open the new WORLD を テーマに こどもとおとなも 一緒に参加できるワークショップ型イベント「onokoro」を主宰。 その天真爛漫で垣根の無い表現活動は今だ世界を駆け巡り、彼女の壮大な宇宙観は見る人を魅了し続けている。 2016年 あふりらんぽ再結成。