Events イベント情報
フィジカルシアターカンパニーGERO「家族という名のゲーム」
- 料金
- 一般前売 3000円、当日 3500円/学生前売2000円、当日2500円 かぶっクラブ会員証提示により500円引き(日時指定・全席自由)
- アーティスト
- フィジカルシアターカンパニーGERO
- お問い合わせ先
- 078-512-5500 (KAVC) / info@gero.kim(フィジカルシアターカンパニーGERO http://gero.kim/)
- お申込み方法
- 下記予約フォーム、メール、お電話にてご予約頂けます。
GERO流「身体という器に言葉をのせて動く」、家族に焦点をあてた最新作!
モノ・ヒト・コトバが飛び回りながら、生々しい家族関係をあぶり出す。
“The Bad Boy of Butoh”と世界に評され、「生身の人間の姿」を映し出す作品を数々生み出してきた振付家・演出家の伊藤キムが2015年に立ち上げた新カンパニー「フィジカルシアターカンパニーGERO」。
人間そのものを生々しくかつドライに見つめた作品つくりを主眼としています。
『家族という名のゲーム』は2016年初演の第二作です。
家族同士をつなぐ道具である「言葉」を、タマネギの皮を剥くように意味をどんどん剥ぎ取って、純粋な「音」として身体で演奏する、そういうことを試みた作品です。
※6日(金)は終演後ポストトークあり
受付開始(予約券当日精算、当日券発売、整理券配布)は開演の1時間前、 開場は開演の20分前
チケット予約:
お名前/フリガナ/電話番号/希望日時/券種/枚数/引換方法[当日精算 or 窓口引取 or 銀行振込](下記参照)/チケット郵送先ご住所(銀行振込の場合のみ)を記載し、下記予約フォーム、メール(stage@kavc.or.jp)、お電話(078-512-5500)のいずれかでお申し込みください。※メールの場合は、件名を「GEROチケット予約」としてください。
【チケット引換方法に関して】
神戸アートビレッジセンター窓口のご予約では、以下の3通りのお引き換え方法がございます。
1.窓口引取:ご予約受付日より一週間以内に神戸アートビレッジセンター1F受付、または4F事務所にてお引き換えください。
2.銀行振込(郵送):ご予約受付日より一週間以内に、指定の振込先までチケット料金をお振込みください。
お振込の確認が取れ次第、ご指定の住所にチケットを郵送いたします。
3.当日精算:公演当日、会場受付にてチケットをご用意しております。お名前を仰っていただいて、その場でお支払い・お引き換えください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
<関連企画>
『伊藤キムワークショップ』
舞踏を基盤とした伊藤キム独自のメソッドで身体をじっくりと掘り下げ、見つめます。自意識を捨て去り「自分で動くのではなく外部の力で動かされる」ことを目指します。
日時:7月7日(土)11:00-13:00頃
会場:4F リハーサル室2
料金:一般:1,500円/公演鑑賞者、学生、かぶっクラブ会員:1,000円
対象:16歳以上(高校生可)
定員:20名程度(予約優先・当日も空きがあれば参加可)
※動きやすい服装でご参加ください(スカート不可)
参加申込:
上記チケット予約と同じ【電話、WEB、メール】にてお申し込みください。
お申し込みの際に以下の情報をお知らせください。
【お名前/フリガナ/電話番号/メールアドレス/年齢/ダンス経験(なるべく詳しく)】
ーーーーーーーーーーーーーーー
【振付家プロフィール】
伊藤キム(いとう・きむ)
フィジカルシアターカンパニーGERO主宰。京都造形芸術大学客員教授。舞踏家・古川あんずに師事。95年「伊藤キム+輝く未来」を結成。96年フランス・バニョレ国際振付賞、02年第一回朝日舞台芸術賞・寺山修司賞、08 年横浜文化賞奨励賞。国内外で公演多数。15 年新カンパニーGERO を結成。創作活動に加え、小中高生へのワークショップや振付、おやじが踊って給仕する「おやじカフェ」のプロデュースを国内外で行う。
【クレジット】
作・演出・出演:伊藤キム
出演:KEKE 後藤かおり 八木光太郎 山縣美礼
声楽アドバイザー:松平敬
楽曲提供:Dill 他
衣装:さとうみち代(GAZAA)
舞台監督:原口佳子(モリブデン)
照明:三浦あさ子
音響:星野大輔(サウンドウィーズ)
制作:神田圭美
写真:bozzo
主催:フィジカルシアターカンパニーGERO
共催:神戸アートビレッジセンター(指定管理者:公益財団法人神戸市民文化振興財団)
協力:NPO法人DANCE BOX
助成:芸術文化振興基金
photo by bozzo