Events イベント情報
Yaa Samar! Dance Theatre コンテンポラリーダンスワークショップ 2018
- 料金
- 経験者向け 3000円 初心者向け1000円
- アーティスト
- 逢坂 由佳梨(Yaa Samar! Dance Theatre)
- お問い合わせ先
- 078-512-5500(KAVC)
- お申込み方法
- 電話、メール、お問い合わせフォームよりお申し込み下さい。
ニューヨークとパレスチナの双方を拠点に、インターナショナルに活躍するマルチメディアコンテンポラリーダンスカンパニー「Yaa Samar! Dance Theatre(ヤー・サマー・ダンス・シアター、略称YSDT)」に、オリジナルメンバーとして参加する逢坂由佳梨さんを講師に迎え、コンテンポラリーダンスのワークショップを開催します。
今回のワークショップでは、ダンス経験者向けの回と、未経験を含む初心者のための回を設けました。
経験者向けでは、YSDTのテクニックや振付をより深くお伝えできる内容を、初心者向けではダンス経験が全くなくても、身体を動かすことの楽しさを体験していただけるような内容を、参加者のみなさんのレベルに応じてお届けします。
日時:2018年
【経験者向け】
4月29日(日)15:00~18:00
受講料:3,000円
参加資格:ダンス経験者(申込みの際にダンス経験をご記入ください)、中学生以上
ダンス経験者向けのワークショップです。
ダンスとインプロビゼーションのテクニック、レパートリー作品の振り写しなどを通じて、YSDTのスタイルを共有します。
【初心者向け】
4月30日(月・祝)14:00~16:00
受講料:1,000円
参加資格:中学生以上
全くダンス経験のない方もご参加いただける、初心者向けのワークショップ。
ダンスのテクニックを問わず、身体を動かすこと自体の楽しさを体験し、ダンスにつなげていきます。
持ち物など:
・動きやすい服装ならなんでもOKです。
・ダンスシューズなどは必要ありません。
・水分補給用のドリンクご持参ください。
定員:各回15名程度
お申込み:
WEB:下記フォームからご予約いただけます。
お名前/フリガナ/メールアドレス/電話番号を入力して、お問い合わせ内容に【参加希望回/性別/年齢/ダンス経験(なるべく詳しく)】を記載してお送りください。
TEL: 078-512-5500(神戸アートビレッジセンター)
上記番号へお電話でのお申込みも受け付けております。後日担当者よりご連絡差し上げますので、連絡のつきやすいお電話番号・メールアドレスをお知らせください。
MAIL:stage@kavc.or.jp
メールでのご予約は件名を「YSDTダンスWS申込」として、お名前/フリガナ/電話番号/参加希望回/性別/年齢/ダンス経験(なるべく詳しく)をお知らせください。
※神戸アートビレッジセンターのWEB・メール予約はお申し込みいただいてから3営業日以内にご連絡差し上げます。それ以上経過しても連絡がない場合は、申し訳ございませんが再送信していただくかお電話でご確認ください。
Yaa Samar! Dance Theatre(ヤー・サマー・ダンス・シアター、略称YSDT)
2005年にヨルダン系アメリカ人である振付家Samar Haddad King(サマー・ハダッド・キング)らにより創設され、ニューヨークとパレスチナの双方を拠点にアメリカ、アラブ、日本からのパフォーマーが所属してインターナショナルな活動を行うマルチメディアコンテンポラリーダンスカンパニー。アメリカのジェイコブズピローダンスフェスティバルを始め、中東諸国、アジア、ヨーロッパなど世界各地のダンスフェスティバルに出演。ワークショップも積極的に行っている。http://ysdt.org/
逢坂 由佳梨(Yukari Osaka)
コンテンポラリーダンスを中心としてニューヨークを拠点にインターナショナルに活動している。4歳から神戸の柴田バレエスタジオでバレエを始め、貞松・浜田バレエ学園、ジュニアバレエ団を経て、貞松・浜田バレエ団に在籍。2003年に渡米後、ニューヨークのThe Ailey Schoolにおいて、インターナショナルスタディプログラムを修了。同時に現在も所属しているマルチメディアコンテンポラリーダンスカンパニー、Yaa Samar! Dance Theatreにオリジナルメンバーとして参加する傍ら、フリーランスのダンサー、パフォーマーとしてニューヨークのリンカーンセンターでのメトロポリタンオペラやオフ・ブロードウェイをはじめ世界各地の舞台、映像作品、CM等に出演。また、舞台、ミュージックビデオ等に振付も行う。ダンスインストラクターとしては多様性を受け入れることをモットーに〈ダンスを楽しむ〉こと、〈より表現できる健康な心身を育む〉ことを伝えたいという思いで、幅広い内容のクラスやワークショップを行っている。www.yukariosaka.com