Cinema シネマ情報
渚の果てにこの愛を
- 上映期間
- 2022.1.8(土) - 2022.1.14(金)
- 上映スケジュール
- 【一週間限定上映(火曜休館)】
「Cinema schedule」に掲載しています。
トップページをご覧ください。 - 監督
- ジョルジュ・ロートネル
- 出演
- ミムジー・ファーマー、ロバート・ウォーカー 他
- 上映分
- 95分
- 制作年 / 国
- 1970年/フランス・イタリア合作
- 公式サイトURL
- https://mimsyfarmer2021.com/#NAGISA
来場者特典あり!
ミムジー・ファーマー2作品
『MORE/モア』『渚の果てにこの愛を』
ステッカープレゼント
※先着順配布につき、なくなり次第終了となります。
あまりの異様さが観る者の心を揺さぶる異形のミステリー、
数十年の封印を破り、衝撃の再公開!
INTRODUCTION
『MORE/モア』の鮮烈な存在感で一躍時の人となったミムジー・ファーマー。『渚の果てにこの愛を』は、そのブロンドのショートカットとフル・ヌードのイメージを引き継ぎ、前作と並ぶ彼女の代表作となった異形のミステリー。80年代にレンタルビデオが出回って以来、過去数十年にわたり世界的に封印状態にあった幻の作品だ。後のジェーン・バーキン主演『ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ』と同様、茫漠たる荒野を舞台に歪んだ人間関係が描かれるこの作品で、ミムジーは禁断の愛に憑かれた女を熱演、イタリアのダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞・特別賞に輝いた。常軌を逸した妄執によって愛する男と自らをも破滅へと誘う女性像は、その可憐でセンシティブな美しさとともに、女優ミムジー・ファーマーを初めて知る者の心をざわめかせるだけでなく、物語のあまりの異様さをして、観る者の心に深い爪痕を残すに違いない。
STORY
愛してはならないーその美しい娘は「妹」だった・・・
港町サリナへと続く荒野の一本道。若き旅人ジョナス(ロバート・ウォーカー)は、道沿いの小さな食堂兼ガソリンスタンドにたどり着いた。井戸水で渇きを潤していると、ふと現れた女と目が合った。「ロッキー!」―女主人のマラ(リタ・ヘイワース)は、ジョナスを4年前に家出した息子、ロッキーと信じ込んでいた。マラの美しい娘ビリー(ミムジー・ファーマー)もまた笑顔で「兄」に抱きついてきた。食堂の常連ワレン(エド・べグリー)も知り合いだったかのように話しかけてくる。一体どういうことだ?全員気が狂っているのか―疑念が晴れぬまま、しかし行くあてもないジョナスは、ロッキーのふりをしたまま母娘と一緒にそこで暮らすことに。そんなある日の午後、シャワーを浴びたビリーがタオル1枚の姿でジョナスの部屋を訪れ、ふたりは欲望のままに抱き合ってしまう―。ロッキーという男は実在するのか? そして「兄」と「妹」、禁断の愛の行方は・・・
© 1970 STUDIOCANAL – Fono Roma – Selenia Cinematografica S.R.L. All Rights Reserved.
基本料金
一般 | ¥1,700 |
---|---|
学生(大学・専門学生) ※学生証のご提示が必要となります。 |
¥1,400 |
学生(高校・中学・小学生) ※高校生以上の方は、学生証のご提示が必要となります。 |
¥1,000 |
シニア(60歳以上) ※年齢確認ができるもの(運転免許証等)のご提示が必要となります。 |
¥1,100 |
夫婦50割引(どちらかが50歳以上) ※年齢確認ができるもの(運転免許証等)のご提示が必要となります。 |
ご夫婦で¥2,200 |
かぶっクラブ会員 ※かぶっクラブ会員証のご提示が必要となります(ご購入はご本人様分に限ります)。 |
¥1,300 |
障がい者割引 ※障がい者手帳のご提示が必要となります。 ※付き添いの方は1名様まで¥1,000でご鑑賞いただけます。 |
¥1,000 |
特別鑑賞料金
モク割サービスデイ(毎週木曜日) | ¥1,100 |
---|
チケット販売について
- チケットは1Fインフォメーションにて販売しております。(当日券のみ)
- 各作品入れ替え制です。各作品につき、お一人様1枚のチケットが必要です。
- 料金は上映作品によって異なる場合がございます。
- 特別興行の際は料金変更、割引適用外の場合がございます。
- 精算後の割引はお受付いたしかねますので、ご了承ください。
その他の内容については、神戸アートビレッジセンター(078-512-5500)までお問い合わせください。