Cinema シネマ情報

上映終了しました

おろかもの

上映期間
2021.4.17(土) - 2021.4.23(金)
上映スケジュール
【一週間限定上映】
「Cinema schedule」に掲載しています。
トップページをご覧ください。
監督
芳賀俊・鈴木祥
出演
笠松七海 村田唯 イワゴウサトシ 猫目はち 葉媚 広木健太 林田沙希絵 南久松真奈
上映分
96分
制作年 / 国
2019年/日本
公式サイトURL
https://mikata-ent.com/movie/635/

4月17日(土)上映終了後、リモート舞台挨拶あり
【4月5日(月)追記】4月5日(月)より、神戸市の指針に伴い20時閉館となるため、舞台挨拶の開催を取り止めます。なお、上映は予定通り行います。

イントロダクションINTRODUCTION
「愛がなんだ」の今泉力哉監督や「横道世之介」の沖田修一監督等、今の日本映画界を牽引する監督を輩出してきた若手映画監督の登竜門 田辺・弁慶映画祭にてグランプリを含む史上初の最多5冠を受賞。SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2019にて観客賞を受賞し、ドイツ・ニッポンコネクション2020にも正式招待される等、他の映画祭でも多数受賞し映画祭シーズンを席巻した。監督は、田辺・弁慶映画祭でグランプリを受賞した映画「空(カラ)の味」で撮影を務めた芳賀俊、監督作品「ボーダー」が映文連アワードで準グランプリを受賞した鈴木祥が共同で長編初監督を務める。W主演を務めるのは、野本梢監督「次は何に生まれましょうか」「アルム」や「空(カラ)の味」の笠松七海と、今泉力哉監督「退屈な日々にさようならを」等への出演だけでなく「密かな吐息」「デゾレ」等で自ら出演も兼ねて映画監督としても活躍する村田唯。2人は本作の演技で田辺・弁慶映画祭や各映画祭で俳優賞を受賞し、その熱演と魅力、コンビネーションを高く評価されている。その他にもイワゴウサトシ(「カメラを止めるな!」「カランコエの花」)、猫目はち(「退屈な日々にさようならを」)、南久松真奈(「スペシャルアクターズ」)等、インディーズ映画界で活躍してきた俳優陣が集結し、各々に当て書きされた役柄で魅力溢れる最高のアンサンブルを織り成す

ストーリーSTORY
高校生の洋子は結婚を目前に控えた兄の健治が、美沙という女性と浮気をしている現場を目撃する。両親を早くに亡くし、2人で支え合って生きてきた兄の愚かな行為とそれを隠して何食わぬ顔で生活している様子に洋子は苛立ちを募らせる。一方洋子は健治の婚約相手・榊果歩に対して、兄と2人だけの関係の中に突然入ってきた存在として言い様のない違和感と不満を感じていた。衝動と好奇心に突き動かされて美沙と対峙した洋子は、美沙の独特の物腰の柔らかさと強かさ、そして彼女の中にある心の脆さを目の当たりにして、自分でも予期せぬ事を口走ってしまう。
「結婚式、止めてみます?」
2人の女性達の奇妙な共犯関係が始まる。

©2019「おろかもの」制作チーム

基本料金
一般 ¥1,700
学生(大学・専門学生)
※学生証のご提示が必要となります。
¥1,400
学生(高校・中学・小学生)
※高校生以上の方は、学生証のご提示が必要となります。
¥1,000
シニア(60歳以上)
※年齢確認ができるもの(運転免許証等)のご提示が必要となります。
¥1,100
夫婦50割引(どちらかが50歳以上)
※年齢確認ができるもの(運転免許証等)のご提示が必要となります。
ご夫婦で¥2,200
かぶっクラブ会員
※かぶっクラブ会員証のご提示が必要となります(ご購入はご本人様分に限ります)。
¥1,300
障がい者割引
※障がい者手帳のご提示が必要となります。
※付き添いの方は1名様まで¥1,000でご鑑賞いただけます。
¥1,000
特別鑑賞料金
モク割サービスデイ(毎週木曜日) ¥1,100
チケット販売について
  • チケットは1Fインフォメーションにて販売しております。(当日券のみ)
  • 各作品入れ替え制です。各作品につき、お一人様1枚のチケットが必要です。
  • 料金は上映作品によって異なる場合がございます。
  • 特別興行の際は料金変更、割引適用外の場合がございます。
  • 精算後の割引はお受付いたしかねますので、ご了承ください。

その他の内容については、神戸アートビレッジセンター(078-512-5500)までお問い合わせください。

この記事をシェアする