Cinema シネマ情報

上映終了しました

ベトナムを懐う

上映期間
2019.6.15(土) - 2019.6.28(金)
上映スケジュール
6/15(土)
19:45〜
6/16(日)、6/22(土)、6/28(金)
13:20〜
6/17(月)〜6/20(木)(※火曜休館)
12:25〜
6/21(金)、6/23(日)〜6/27(木)(※火曜休館)
10:45〜
監督
グエン・クアン・ズン
出演
ホアイ・リン/チー・タイ/ゴック・ヒエップ/ディン・ヒウ/ジョニー・バン・トラン/トリッシュ・レ/タイン・ミー/チョン・カン/オアイン・キウ
上映分
88分
制作年 / 国
2017年/ベトナム/配給:ムービー・アクト・プロジェクト
公式サイトURL
http://mapinc.jp/vietnam2films/omou/

1995年、冬のニューヨーク。故郷へのおもいを持ち続ける祖父と故郷を知らない孫。
二人の衝突はやがて一家の歴史の扉を開く

舞台は1995年冬のニューヨーク。雪の中を老人ホームから抜け出してきたトゥーは、息子グエンと孫娘タムのアパートに転がり込むが、ボーイフレンドの誕生日を祝おうとしていたタムは祖父の乱入に困惑を隠せない。ベトナムの思い出を語るトゥーとアメリカ育ちのタムの溝は深まるばかりで、ついにタムの怒りが爆発。トゥーは家を飛び出す。そこへ帰ってきたグエンは故郷への哀しい思いを語り始めた。なぜグエンは祖国を捨てたのか。タムはベトナム移民である自分の知られざるルーツと家族の歴史を知ることになる。

祖国を離れニューヨークで暮らす3世代のベトナム人たちを描いた、人気舞台の映画化作品。 長く戦争が続いたベトナムの哀しい歴史を背負いながら、異国で故郷を懐うそれぞれの想いを丁寧に描き出します。 監督のグエン・ クアン・ ズンは、日本でも岩波ホールでかつて上映された『無人の野』(1979)のシナリオを書いた作家グエン・ クアン・ サンの息子で、ベトナムではアクション映画『超人X.』や『輝ける日々に(「サニー」ベトナム版)』などヒットメーカーとして知られる逸材です。 主演のホアイ・ リンは、コメディアンであり俳優であり、MCなどもこなす超人気有名人。チー・タイもホアイ・ リンと同じくベトナムのお笑い界に欠かせないコメディアンで、2人がコンビで共演している作品も多数公開されています。 原題の「Da Co Hoai Lang」は戦地に赴いた夫を待つ妻の切なさを歌う曲名から。劇中でも主人公のトゥーと幼馴染のナムが、祖国を想い歌う場面も登場します。 祖国を離れざるを得なかったトゥーの息子グエンも、その娘タムも、それぞれが祖国を懐(おも)う切なさが、この作品の魅力。

 

6月16日(日)トークイベント開催決定!
ゲスト:山根香代子 (日本ベトナム友好協会 兵庫県連合会 理事長)

基本料金
一般 ¥1,700
学生(大学・専門学生)
※学生証のご提示が必要となります。
¥1,400
学生(高校・中学・小学生)
※高校生以上の方は、学生証のご提示が必要となります。
¥1,000
シニア(60歳以上)
※年齢確認ができるもの(運転免許証等)のご提示が必要となります。
¥1,100
夫婦50割引(どちらかが50歳以上)
※年齢確認ができるもの(運転免許証等)のご提示が必要となります。
ご夫婦で¥2,200
かぶっクラブ会員
※かぶっクラブ会員証のご提示が必要となります(ご購入はご本人様分に限ります)。
¥1,300
障がい者割引
※障がい者手帳のご提示が必要となります。
※付き添いの方は1名様まで¥1,000でご鑑賞いただけます。
¥1,000
特別鑑賞料金
モク割サービスデイ(毎週木曜日) ¥1,100
チケット販売について
  • チケットは1Fインフォメーションにて販売しております。(当日券のみ)
  • 各作品入れ替え制です。各作品につき、お一人様1枚のチケットが必要です。
  • 料金は上映作品によって異なる場合がございます。
  • 特別興行の際は料金変更、割引適用外の場合がございます。
  • 精算後の割引はお受付いたしかねますので、ご了承ください。

その他の内容については、神戸アートビレッジセンター(078-512-5500)までお問い合わせください。

この記事をシェアする